Hero image

アーカイブ動画
 視聴申込みページ

Amazon Businees Exchange2024のアーカイブ
動画視聴をご希望される方は下記フォームを
ご入力ください。

!

エラーが発生したため、フォームを送信できませんでした。

*入力必須

ご入力いただいたメールアドレスのドメインによって、自動で社名が設定される場合がございます。誤った社名が入力された場合は、正しい社名のご入力をお願いいたします。

例)090-0000-0000


セッション概要

  1. 基調講演
    調達・購買の役割変化を乗り越え 戦略を進めるイノベーターとなるには
    Amazon Business Exchange Japan 2024のテーマである、Efficiency (効率性)・Reliability (信頼性)・Innovation (革新) は、調達・購買のリーダーが役割変化を乗り越え戦略を進めるイノベーターとなるために欠かせない重要なキーワードです。基調講演では、Amazonが3つのキーワードをどのように捉えているか、そして調達・購買の未来を見据え、これらを軸に変革にどう対応していくかについて議論します。
    ジャスパー・チャン (アマゾンジャパン合同会社 社長)
    トッド・ハイメス (Amazon.com, Inc. Amazonビジネス Vice President Amazon Business Head of Small Business, Prime, and Marketing)
    石橋 憲人 (アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部 事業本部長)
    油田 さなえ氏 (パナソニック コネクト株式会社 人事総務本部 DEI推進室 シニアマネージャ)
    白神 晋 氏 (三菱重工業株式会社 バリューチェーン本部SCM部 部長)

  2. カスタマーパネル1
    購買DXの成功戦略とは?今、最も関心が強い社内浸透に必要なステップとカギ
    予測不能な時代である現代において、企業は競争力を高め、生き残るために多くの変革に取り組んでいます。その中で、多くの企業でコスト削減や業務効率化の領域への関心が高まっています。本セッションでは、これらに購買変革の観点で取り組む3社をお招きし、実践的かつ最先端の成功の秘訣をお届けいたします。社内に仕組みを用意するだけでは終わらない、社内浸透を実現させるアイデアなど、他では聞けないリアリティのある話は必見です。
    岩淵 聡 氏 (慶應義塾 調達会計部・課長)
    岡部 順平 氏 (株式会社穴吹ハウジングサービス HG経営戦略本部 IT戦略室 室長)
    末廣 学 氏 (株式会社ヤンマービジネスサービス 総務サービス部GAセンターオフィスサポートグループ課長)

  3. カスタマーパネル2
    戦略的調達の実践
    企業の調達部門には、コスト削減と信頼性の高い調達プロセスの両立が求められています。本セッションでは、日本を代表する企業である三菱重工業株式会社と、アマゾンジャパンの調達部門を率いる2名のリーダーが登壇し、単なるコスト削減だけでなく、企業価値の向上にも貢献する調達の在り方について議論します。
    白神 晋 氏 (三菱重工業株式会社 バリューチェーン本部SCM部 部長)
    内山 一郎 (アマゾンジャパン合同会社 グローバル調達事業部 アジアパシフィック調達本部 統括本部長)

  4. Special Session
    AI活用で調達・購買業務はどう変わる?
    多くの企業においてAI活用とは、業務効率化を第一の目標としています。しかし、本来AIの活用とは業務効率化にとどまらず、業務そのものの在り方に変革をもたらす大きな可能性を秘めており、調達・購買業務においても例外ではありません。本セッションでは、AI活用がもたらす業務変革や新たな価値創造の可能性を、実業務に沿って段階的に整理し、検証します。
    坂口 孝則 氏 (未来調達研究所株式会社 経営コンサルタント)
    五十嵐 建平 (アマゾン ウェブ サービスジャパン株式会社 エンタープライズ技術本部 流通小売・消費財グループ 本部長)

※入力頂いた個人情報は、Amazon.co.jpにより取得・管理され、Amazon.co.jpプライバシー規約に従い取り扱われます。

本資料に記載の内容は2024年10月現在のものであり、弊社において、これを予告なく変更等する場合があることを、あらかじめご了承ください。本資料に関連するサービス内容、およびインターネットサイト上の表示等は変更となることがありますのでご了承ください。弊社は、本資料の記載内容につき細心の注意を払っておりますが、記載された情報の誤り等に関し、一切責任を負うものではありません。