Hero image

大学向けウェビナー開催
”未来の大学運営を見据えた業務改革:
先進事例から学ぶ変革への道筋”

12月5日(木) 13:00~14:30 オンライン開催

イベントテーマ~未来の大学運営を見据えた業務改革:先進事例から学ぶ変革への道筋~

大阪大学様、日本女子大学様登壇決定!いま、大学の業務改革を考える


人口動態の変化と競争激化により、大学の経営基盤強化と業務プロセスの最適化が求められています。
 

本ウェビナーでは大阪大学様・日本女子大学様にご登壇いただき、バックオフィス業務や人材育成におけるDX・AIの取り組み事例をご紹介いただきます。
取り組みを通じ、業務効率化や大学の競争力の向上をいかに実現してきたのか、その実例をお話しいただきます。
さらに、AWSやAmazonビジネスの利用/導入事例もご紹介いただく予定です。

実例に学び、大学の業務改革について知見を深める絶好の機会です。ぜひ、ふるってご参加下さいませ。

開催概要

  • 日時:12/5(木)13:00~14:30
  • 形式:WEBセミナー
  • 参加費用:無料(要事前予約)
  • 定員:300名

(定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。)

■対象(こんな方にオススメ)

  • 他大学でのDX化の取り組みや業務改革について、広く情報収集されているシステム部門、事務部門の方
  • AWSやAmazonビジネス導入を通じた業務改革について興味のある方

■主催:アマゾンジャパン合同会社Amazonビジネス事業本部、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 パブリックセクター 教育・研究事業本部



登壇者紹介

※登壇順

  • 学校法人日本女子大学 事務局管理部システム課 本間隼人氏

    学校法人日本女子大学
    事務局管理部システム課
    本間 隼人 氏

  • アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部 文教営業部部長 五十嵐司

    アマゾンジャパン合同会社
    Amazonビジネス事業本部 文教営業部部長
    五十嵐 司

     

  • Amazon business

    国立大学法人大阪大学
    OUDX推進室 副室長
    (兼)D3センター DX研究部門長
    (兼)キャリアセンター
    教授 鎗水 徹 氏

  • アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 パブリックセクター技術統括本部 教育・研究技術本部 ソリューション アーキテクト 川戸 渉

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    パブリックセクター技術統括本部 教育・研究技術本部
    ソリューション アーキテクト
    川戸 渉

     

コンテンツ紹介

13:00~13:05  オープニング

13:05~13:35  日本女子大学様 ご登壇セッション:
「現場から始まるDXの挑戦 ~生成AIとDX人材育成プロジェクト~」
学校法人日本女子大学 事務局管理部システム課 本間隼人氏

 本セッションでは、日本女子大学様にご登壇いただき、
生成AI活用とDX人材育成を中心に、プロジェクトの取り組みや成果を具体的にお話しいただきます。

また、更なる技術革新への対応を目指したアマゾン ウェブ サービス ジャパンとの連携や、
Amazonビジネスの導入による学内業務効率化の事例についてもご紹介します。

現場のリアルな課題と解決策に基づく内容は、大学業務の改革に取り組む皆さまにとって貴重なヒントとなるセッションです。

13:35~13:45 Amazonビジネスセッション:
「大学業界のバックオフィス改革を推進するAmazonビジネス」
アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部 文教営業部部長 五十嵐司

Amazonビジネスは研究用品から事務用品、施設管理用品まで幅広い品揃えと、購買・調達にかかわる様々な業務効率化を提供する購買ソリューションです。
本セッションはその活用事例をご紹介し、発注業務の集中化や購買の最適化など、バックオフィス業務の抜本改革を推進する有用なソリューションをご案内します。

一部大学では全学的な取り組みとして既に導入されており、業務効率化とコスト削減に貢献しています。
大学のバックオフィス改革の実現に寄与するAmazonビジネス。ぜひ本セッションを通じて、ご活用をご検討ください。

13:45~14:15 大阪大学様 ご登壇セッション:
「大阪大学のDX:ひとりひとりの人生に寄り添うOUID・OU人財データプラットフォームの現在・未来」
国立大学法人大阪大学 OUDX推進室 副室長
(兼)D3センター DX研究部門長(兼)キャリアセンター
教授 鎗水 徹 氏

本セッションでは、大阪大学の鎗水 徹 教授にご登壇いただき、人的資本の有効活用を実現するためのDXの取り組みについてお話しいただきます。

大阪大学様の取り組みでは、データプラットフォームを構築することで、大学全体での人的資本の集約と共有を目指しています。
先進テクノロジーを活用することで実現する、組織間の垣根を越えた人材の連携や、新たな付加価値を生み出す共創についてもご紹介いただきます。
本セッションを通じて、大学が目指すべき人材DXのヒントを学びませんか。

14:15~14:25 AWSセッション
「DX推進を成功に導くAWSデータ活用サービスのご紹介」
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 パブリックセクター技術統括本部 教育・研究技術本部
ソリューション アーキテクト 川戸 渉

DXを推進する上で欠かせないデータ活用ですが、大学においては様々なデータが分散管理されており、集中管理されていない状況が多く見られます。
AWSのサービスを活用することで、分散したデータを集中管理し、さらにデータを整形、可視化、機械学習による分析など、データを有効活用するためのプラットフォームを実装可能です。
このセッションでは、データ活用を実現するためのAWSサービスをご紹介します。

 

本イベントに関するお問い合わせ先:abjp-edu-contact@amazon.com