最新情報

【導入事例】鹿島建設株式会社、購買DXで働き方改革 - One Amazonの取組 (7)

建設業における課題の一つとして、就業者不足があります。鹿島建設株式会社も例外ではありません。また、就業者不足の現状がある一方で、働き方改革関連法の改正に伴い、残業時間の短縮、業務効率化が求められています。今回は、同社がAmazonビジネス・Amazon Web Services (以下、AWS)を活用することで、如何にして業務効率化を図っているか、取り組む上での障壁をどのようにして乗り越えたかを含め、同社の働き方改革・デジタル化へ取り組み事例をご紹介いたします。
2022年3月14日
read

Amazonビジネスでインサイドセールスを担当している恵木と申します。前回は、AmazonビジネスとAmazon Hubロッカーの2つの法人向けAmazonサービスを利用しているお客様の事例についてご紹介いたしました。

今回は、購買業務改革への推進としてAmazonビジネスを、そして業務効率化・可視化を実現する3 次元化のプラットフォームにAWSを採用いただいた鹿島建設株式会社様の働き方改革・デジタル化への取り組みをご紹介いたします。

<<前回の記事:【導入事例】注文時の現場の立替精算負担を削減、受け取り時のセキュリティ強化・社員400名分の仕分け業務を撤廃 - One Amazonの取組 (6)