multiple users

Amazonビジネスでの購買は、個人向けのAmazon.co.jpと何が違うのか?

法人および個人事業主向け購買サイトであるAmazonビジネスは、個人として買い物を楽しむ際のAmazon.co.jpのバリューに加え、請求書払いなどビジネスに求められる決済手段、法人価格での消耗品、備品の提供をしています。さらには、業務用商品を扱っていることはもちろんのこと、必要なものをより早く届け、不必要な購買を抑制するような統制が可能です。
  • 多くの方は、Amazon.co.jpで買い物をしたことがあり、何が魅力なのかをご存じかと思います。その便利さゆえに、個人での買い物のみならず、仕事で必要になったものもAmazon.co.jpで買うという方も少なくないようです。しかし、Amazon.co.jpは元々、一般消費者である個人向けに用意されたECサイトのため、仕事上の買い物に使った場合、立替経費精算のような面倒なことも発生します。

     

    お勤め先の企業・組織が法人・個人事業主向け購買サイトであるAmazonビジネスに登録(無料)していれば、個人向けAmazon.co.jpが提供するメリットを同じように享受しつつ、業務用の買い物で発生する問題を解決できる可能性があります。

     

    事業規模にかかわらず、ビジネスのお客様がAmazonビジネスを利用するときに受けられる「Amazon.co.jp を使うときと同様のメリット」「Amazonビジネスを利用するからこそのメリット」について、主要なものをまとめました。

  • 個人向けのAmazon.co.jp と同じ

  • Amazon.co.jp
  • 使い慣れたAmazonのインターフェース

    PCでもスマートフォンでも、もちろんアプリからでも、ほぼ同じ操作感で利用することができます。企業・組織の管理者からすると、導入時のトレーニングコスト、ユーザーサポートコストが少なくて済むのは、大きなメリットと言えるでしょう。

     

    豊富な品揃え

    数億種類の品揃えから欲しいものを見つけられる安心感は、法人様・個人事業主様向けのAmazonビジネスでも同様です。PC周辺機器やコピー用紙、あるいはペットボトルのお茶や水など、個人でもビジネスでも使いうる商品を同じように買うことができます。

     

    配送スピード

    配送のネットワーク、インフラも個人向けと同様です。「家でモノを注文するときと比べて、会社でモノを頼むとなんでこんなに遅いの?」と従業員から言われていた購買担当者が、Amazonビジネス導入後に満足することが多いポイントです。

  • 個人向けのAmazon.co.jpと違う

  • Amazonビジネス
  • 業界特有のビジネス向け商品の品揃え

    個人向けのAmazon.co.jpで購入できる豊富な品揃えに加えて、ビジネス向け商品の品揃えを拡充しています。様々な業界のビジネスニーズに応えます。

     

    請求書による後払いが選択肢に

    Amazonビジネスでは、請求書払いをご利用いただけます。請求書払いは手数料無料で1ヶ月分の購入代金をまとめて後払いできます。請求書は月でまとめて1枚、または注文ごとに発行が可能です。締め日は5日、10日、15日、20日、25日、末日から選択いただけます。

    ※請求書払いには当社による審査があります。

     

    個人向けよりもお得な法人価格や割引の存在

    販売されている多くの商品に法人価格がつけられているため、同じ商品を買う場合でもAmazonビジネスで買うほうが安い場合が多々あります。また、たくさん買うほどお得な数量割引が設定された商品もあり、大量に同じものが必要になる法人用途に打ってつけです。

     

    Businessプライム会員(有料)の特典

    個人向けのAmazon.co.jpにAmazonプライム(有料)があるように、ビジネス購買のAmazonビジネスには、Businessプライムがあります。会員になれば、対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料になります。また、購買制限や推奨商品を設定する購買コントロールも利用できます。

     

    従業員ごとのユーザーIDを組織のビジネスアカウント内に付与可能

    会社やチームといった1つのビジネスアカウントに、従業員ごとのユーザーIDが紐づく形で運用可能です。購買履歴を組織として管理、分析することができます。

     

    承認ルールを設けて購買を統制

    個人での買い物と違い、業務上は必要であることを前提に適切な商品を購入してもらう必要があります。Amazonビジネスでは、承認ルールを設定し、承認後の購買となるワークフローを組むことができます。立替経費精算の場合、事後承認となり却下となれば従業員は自腹で支払ったことになってしまいますが、事前に承認されてからの購入なら安心です。

     

    購買履歴をまとめて管理・分析

    会社が「いつ、だれが、何を、どれくらい購入したか」の詳細を把握できます。税金や送料、部署情報など、任意の項目で購買レポートを作成すれば、帳簿作成や経理処理の手間を削減することができます。

     

    購買システムや経費精算システムなどと連携

    お客様が利用している購買システム、経費精算システム、シングル・サインオン (SSO)などとAmazonビジネスを連携することにより、購買業務の利便性を向上させることができます。

     

    インボイス制度への対応

    適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応する機能は、法人向けであるAmazonビジネスならではです。詳しくはインボイス制度対応におけるAmazonビジネスでの対応をご覧ください。

個人向けのAmazon.co.jpのよいところ。

それに、法人利用で起こりうる問題の解決策を組み合わせたAmazonビジネス。

まだあなたの会社や組織で導入していないなら、今、検討してみませんか?

関連記事

    本資料に記載の内容は2023年2月現在のものであり、弊社において、これを予告なく変更等する場合があることを、あらかじめご了承ください。本資料に関連するサービス内容、およびインターネットサイト上の表示等は変更となることがありますのでご了承ください。弊社は、本資料の記載内容につき細心の注意を払っておりますが、記載された情報の誤り等に関し、一切責任を負うものではありません。